top of page
若いビジネスマン

地域の皆様の「働く」を支えます!

ごあいさつ

ごあいさつ

香川県高松市にある日本労働組合総連合会香川県連合会(連合香川)は、香川県内のあらゆる産業に従事する人たちが加盟しており、およそ36,000人の方々が加盟しております。私たちは働く方々の環境整備・労働条件改善の取り組みを展開しております。

それ以外にも、地域に暮らす人たちの生活不安の解消のために、県内の各自治体に対する「政策・制度要求」の取り組みや、政治的な課題解消のためのキャンペーン活動を展開したり、暮らしの底上げ実現に向けた運動の展開などを行っています。県内には、3つの地域協議会を設置、日常的な労働相談活動なども行っています。働き方に関してのご相談やお悩みがございましたらお気軽にご連絡ください。

オフィス

活動内容について

活動内容

連合香川は「働くことを基盤とした安心社会」を目指しております

私たちは「働くこと」を最も重要な価値と考えています。自立と支え合いを基本に、働く方々誰もが公正な労働条件のもと、多種多様な働き方を通じて社会に参加することができるように、自己実現に挑戦できる参加型社会を、「働くことを基盤とした安心社会」と連合香川では位置づけ、働く人の視点に合った取り組みを進めております。

会社

雇用・労働・賃金

暮らしと生活

男女平等参画

絆づくり

労働相談

「残業代の支払いがない…」
「職場を辞めさせてもらえない…」

上記のような労働環境にお悩みがある方は、一人で悩まずにまずは私たちにいつでもご相談ください。

労働相談

組合設立

社員が働きやすい環境を作るために

一人で職場の環境を変えることはとても難しいことですが、労働組合があれば、会社と職員が平等に話し合う権利を保障することできます。組合設立のことなら私たちにお任せください。

組合設立

地域協議会活動

地域協議会

連合香川には3つの地域協議会があります。地域協議会は、香川県東部・西部と小豆の3つのエリアに区分けされおり、地域のすべての働く仲間と連携し、地域に根ざした顔の見える活動を展開すること目的に日々尽力しております。

主な取り組み内容

地域に存在する労働組合への活動支援

自治体等への政策・制度要望

働く者の相談窓口としての機能

メーデー・街頭行動等

平和を希求する運動や人権を尊重する運動の実践

地域での働く者の連携・交流の促進

会社設立

東地域協議会

担当エリア

高松市・さぬき市・東かがわ市・三木町・直島町

​所在地

〒760-0017

香川県高松市番町3丁目5-15

四国ろうきん番町ビル4階

​連絡先

TEL 087-835-0560

FAX 087-835-0607

西地域協議会

担当エリア

丸亀市・坂出市・綾川町・宇多津町・多度津町・善通寺市・観音寺市・三豊市・琴平町・まんのう町

所在地

〒763-0082

丸亀市土器町東9丁目284

CLOVER KYOTOビル2階

​連絡先

TEL 0877-24-2165

FAX 0877-24-2169

小豆地域協議会

担当エリア

小豆島町・土庄町

※小豆地域協議会は事務所を設けていないため、お問合せ等については、連合香川まで直接ご連絡ください。

お問合せ

お問合せ

日本労働組合総連合会香川県連合会
連合香川

〒760-0017 香川県高松市番町3丁目5-15四国ろうきん番町ビル4F

ご相談窓口

0120-154-052

​詳細は公式ホームページもご確認ください

bottom of page